お車はMAZDA2。
「 NG 履けません 」
PHOTO◉神村 聖(KAMIMURA Satoshi)
その2 リム幅9.5Jを履かせる事!!
ホイールは当店得意のWORK ホイールから、シュバート レグニッツをチョイス。
https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/
それぞれ、たくさんのファンから愛されるホイールです。
メーカーマッチング未確認のホイールとなりますが、バッチリ装着完了です!
「新型車種だけど限界まで攻めたい」
そんな場合にはオーダーインセットホイールにて検討してみてはいかがでしょうか??
見られてない皆様は、こちらをクリック。
これで下準備をしていきます( ̄ー ̄)
シュバートレグニッツと言えば、このシルキーリッチシルバー。
■ワークエモーションZR10
WRX、S4、レヴォーグは兄弟車種と
それにしてもこのリムの深さ。。。
こんにちは!クラフト浜松店寺田です^^
一周まわって僕も履いてみたいなって
ナットカラーとの相性もバツグンじゃないですか?
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
ラリーカーというイメージが無くなった
太いのいけるでしょ!
ナチュラルに収まる9JのTE37SAGA。
次回はタントを納車予定となっており、
浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店
毎日使われるクルマが格好良いと、毎日気分が良いですよね!!
カッコ良く仕上がった愛車、大切にしてあげて下さいね!!
リムを取りたい方にはかなりお勧めのアイテム。
今回30プリウスオーナー様に
LA400Kコペンを下げた後に
存分に味わうことができます。
ここまできて完成したのがこちら!
2ピースホイールは1ミリ単位でオーダーが可能。
仕上げはメンテナンスも兼ねたアライメント調整も同時作業。
ローダウン&18インチ装着でバランス良く引き締まったMINI。
カラー:ゴールドクリア/ブラックキャップ
電話番号053-462-7611
スポークバランスにビックキャリパーが
クラフト厚木店で仕上げた 「 ツライチ仕様 」 のクルマ達!!
以前の下取りブログでご紹介した、このホイール!
■ワークエモーションZR10
ように見せるのがポイントですね。
斜めから見た時の立体感も半端ないデザイン♪
さすがに純正の足廻りでは9.5Jは履けません。。。汗
ありがとうございました!
「こうしたいんだ」がしっかりと
クラフト中川店でした!, ワークエモーションシリーズ展示は今週日曜日まで♪
リアには、10JのコンケイブFACEを装着!!
■車両本体価格:649万円, 基礎原理から最新技術、産業、環境、行政、モータースポーツ、デザインまで、クルマ社会をキーワードで理解する自動車総合情報・専門用語事典『大車林』の検索サービスです。.
浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店
マッチングも熟成しておりますので、今回のような
装着し、死角なしな仕様へ。
どれもそうですが、間違いなく格好良くなります!!
フルエアロ装着の車両。
本日は、U様の86。
そして、86用車高調と言えばこのピロアッパー。
センター出しには当店オススメの
夏でも冬でも格好良く!!
WORKさんはカスタムが得意なメーカーさん。
17インチであれば、タイヤもそこそこ薄くスッキリとした見た目です( ̄ー ̄)
(F/R)8.0J-20インチ
80系に20インチは、意外と細かな問題点がありますので
O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
前回の足回り編の続きになります!!
ご入庫時の車両データ以外に+αな要素も取り入れて測定を行います。
フロントキャンバーセッティングは
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐
更なるWORKのカスタムオプションなどの
イベント時にしかなかなか見る事が出来ないオプションカラーの
幅広いジャンルのお車に対応しておりますので、最新ホイールを
ホイールサイズ・タイヤサイズ・車高・キャンバー・タイヤの引っ張り具合などなど。。。
サイズ感やコンケイブ具合も最高でしたよねっ♬♬
VS-XXのマットブラックカラーは、
思っているWORKシーカーCX。
止まる・曲がるの走行面も追い求められています(^-^)
鍛造ホイールで、拘りのカスタムとなります♪
皆様のご相談お待ちしております♪
この車を手に入れたなら皆が憧れる
どんなホイールを装着したいかをお伺い出来ればオススメの車高調をご案内させていただきます!!
納車後にそのままホイール交換をさせて頂きました(*^^)
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
拘りは細部まで。
それでもタイヤとフェンダーのクリアランスはけっこう少ないですよね!?
ホワイトにリアスポレスというシンプル仕様
■ワークエモーション極-kiwami-
住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
早めのスタッドレスタイヤ装着(^-^)
失敗出来ない愛車のカスタム、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいっ♬♬
Tire:純正タイヤ
無理にスペーサーを使うと走行中にハブボルトが折れてしまいタイヤ・ホイールの脱輪につながってしまう事もあります!!
作業当日までとても楽しみにして頂き、
BEFORE↑
オーナー様のお気に入りのホイールは 「 WORK エモーション T5R 2P 」
美しい限りです。
乗り味もかなり良い感じ♪とのことです(*^^)
今回は仕様変更で、19インチにインチアップとなります(*^^)v
極のデザインが好きで、自分好みのサイズにしたい方はお勧めですよ~♪
本日はO様の愛車をご紹介。
タイヤサイズと銘柄選びが要です。
映え映えです。
スペーサー装着後フロント
オンリーワン仕様となっています。
こちらのセットを装着していきます♪
お互いのカラーがそれぞれの良さを感じます。
そこに更なるかっこよさを追加できたら、
86発売当初はFRスポーツなのに
ご購入いただいたアイテムは 「 WORK GNOSIS GR203 20Inc 」
慎重に規定のトルクをかけていきます。
あとは納品を待つのみ(^-^)
T5Rの場合、17インチから19インチ。
フォーミュラエアロメッシュを、超深リム仕様で装着されていましたが
シンプルが故に、どんなお車にも似合うホイール。
Wheel:WORKシーカーCX
ホイールを仮当てしながら、ベストな出面になるようにセッティング。